
十年一剣を磨く
おごることなく黙々と丁寧に

「十年一剣を磨け!信頼される
“なくてはならない人”に」
2009年創業当時、人生の師匠から言われた言葉です。
創業以来ご注文頂いた全ての仕事に真剣に向き合い剣豪の修行の如く研磨技術を磨き続けてきました。
日々徹して眼前の課題に挑戦する中、鋏研ぎの技術はもちろん、自身の心こそ大切だと精進して参りました。
「お客様に喜んで頂ける仕事をする」この一念が揺らぐことはありません。
今まで沢山のご愛顧を賜り誠にありがとうございます。
これよりも、おごることなく黙々と丁寧に感謝の心を込めてお研ぎします。

《プロ用ハサミ・バリカン研ぎ専門店》
◎理容師・美容師・トリマーの方が仕事でお使いのハサミを
研ぎ、切れ味を蘇らせます。
◎一丁一丁ハサミの個性と使い手に寄り添い、きめ細やかな
メンテナンスを行っております。
◎ハサミやバリカンをお使いの方に正しい手法で正しいメン
テナンスをご提案
◎全国各地、どこからでもお受付致します
(神奈川・東京は出張サービス有り)

《粗削り工程が鋏の寿命を伸ばす》
木越シザースの鋏研ぎは刃を付け直すだけ簡易的なものではありません。
刃角度、刃線、反り調整、刃付け全てを調整してメンテナンスします。
粗削りは、鋏の構造を理解した熟練の技術が必要な大変繊細な作業です。
峰の力を残しながら、刃面のしのぎ(鎬:刃と峰の間)の部分から薄皮を剥ぐように削り出して刃角を調整する事で刃幅を削り過ぎず、また刃線を壊す事なく研磨する事が出来、鋏の寿命を伸ばすのです。

毛に切り込む衝撃を生まない刃角度
柔らかな切れ感を出すには粗削りで
刃角度をキープしていく必要があります。
ただ鋭角にすれば良いと言うものではありません。
しっかりと峰(刃の背の部分)の力を残し
刃角度を調整していきます。
このようなお悩みはありませんか?
切っても 毛が逃げる
刃先が毛を
つまんでしまう
毛が折れて しまう
スキバサミが引っかかる
ハサミを
落としてしまって 切れなくなった

木越シザースでは、上記のようなお悩みに真摯に対応しております。
木越シザースの特徴

滑らかな
開閉を生む刃線
鋏の開閉とは、静刃と動刃が裏刃を通しての接点の移動です。その接点が途切れる事無く均等に圧力がかかり滑らかに移動出来る様にする事が大切になります。

刃をひねり、
しなやかな反りを出す
鋏は静刃と動刃が力を合わせて仕事をします。
刃全体にひねりを加えて反りを出していくと、静刃と動刃が刃元から刃先までしなやかに心地よく押し合い、毛を挟んだり、つまむ事無くしっかりと切りきっていきます。

研ぎ澄ます刃付け
刃付けまでの工程が完璧になって初めて刃を付ける事が出来ます。
刃付けの仕上げの精度が高いと開閉しただけで解ります。開閉音が無く吸いつくような刃、ひっかかる事なく切りきっていく刃になります。
ミクロ単位の繊細な調整に妥協はありません。
正に一点の曇りも無く研ぎ澄まされた鋏に生まれ変わります。

バリカン研ぎ
[スピーディク・スライヴ限定]
◎「ペットの柔らかい毛を切る」
このとても難しい問題に試行錯誤を重ねて完成させた研磨技術です。細く柔らかいペットの毛も切りきっていく精度に仕上げます。

もし万が一ご満足いただけない場合、
納品後1か月以内のご連絡で砥ぎ直しさせていただきます。
納得いく仕上がりになるまで研がせて頂きますのでご安心ください。
お客様の声

横浜市 小菅尚子様
サロンオープン当初から、もう15年ぐらい鋏とバリカンの研ぎをお願いしています。
作業中は代替の鋏も貸して下さるので、かなりの頭数の予約が入っている日でも、手を止める事がないのでとても有難いです。
仕上がりもとても良く、いつも完璧で、鋏もバリカンも細かい調整もしてくれて、しっかり切れるようになって戻ってきます。
横浜市 稲本様
当日仕上げで代わりのハサミも貸して頂けるので、仕事がある日でもまとめてお願いできるので大変助かります。自分好みに仕上げて頂けるのでとても気持ち良く仕事ができます。またお願いしますね。いつもありがとうございます。


大和市 中村弘子さん
南林間駅で「とこやさん」をやっています。いつも木越さんにはお世話になっています。
切れ味に異変を感じると必ず呼んでいます。木越さんは電話一本で出張に来てくれるフットワークの軽さと、研ぎのメーカーは問わないところが利用のしやすいところです。気さくに話すところも気に入っています。ハサミ研ぎには一押しの職人さんです。
鋏・バリカン替刃研ぎ
宅配サービス
理容鋏・美 容鋏・トリミングシザー
バリカン替刃(スピーディク/スライヴ限定)
研ぎメンテナンスを宅配にて承ります。
◉当店までハサミを注文用紙を記入して頂き一緒に送って下さい。
※注文用紙は連絡先電話番号、返送先住所、ハサミ・バリカン替刃の丁数、ご要望等
◉日本全国、1丁から受付けております。
◉往復の送料は基本的にお客様ご負担でお願いしております。
◉返送につきましては入金確認後着払いにて発送いたします。
◉研ぎ代金5,000円以上の方は返送料が無料となり、元払いにて発送いたします。
◉持ち込みの場合も宅配サービスの内容となります。
◉通常、到着から5日以内に発送いたします。はさみの状態や受注状況によりますが、7日〜10日ほどかかる場合がございますので予めご了承ください。
鋏研ぎ料金(宅配)
シザー/セニング(右用)
1丁/2,700円(税込)
カーブシザー・ブレンダー・左用
7.5インチ以上のシザー・6.5インチ以上のセニング・特殊シザー
1丁/3,000円(税込)
バリカン(スピーディク・スライヴ限定)
1個/1,800円(税込)
お急ぎのお客様はお手数ではございますが
事前にお電話などで納期をご確認いただくか、
お急ぎコースをご利用ください!
方法
お急ぎサービス
2営業日後までに発送いたします。
※料 金 一丁につきプラス1,000円
※受付時間 午前中到着分
午後以降は翌日受付分となります。
※発送前にご予約が必要です。
ご予約は下記項目をご記入の上ご連絡ください。
お急ぎサービスご利用の旨、必ずご記入ください。
◯お急ぎサービスご利用
◯お名前
◯お電話番号
◯返送先の郵便番号、住所
◯はさみの本数
出張サービス
◉神奈川県内、東京都の一部の限定サービスとなります。
(神奈川県大和市より半径40km以内のエリア)
◉出張費がかかりますのでご確認下さい。
◉電話やメール・LINE等で予約を入れて頂き、予約当日車内工房にてお研ぎします。
◉駐車スペースはこちらで確保しますのでご安心ください。
◉出張サービスのお支払方法は現金払いのみとなります。
鋏研ぎ料金(出張)
シザー/セニング(右用)
1丁/3,000円(税込)
カーブシザー・ブレンダー・左用
7.5インチ以上のシザー・6.5インチ以上のセニング・特殊シザー
1丁/3,300円(税込)
バリカン(スピーディク・スライヴ限定)
1個/2,000円(税込)
出張費
研ぎ代3,000円まで2,000円
研ぎ代5,000円まで1,500円
研ぎ代8,000円まで1,000円
研ぎ代8,000円超は出張費サービス
【研ぎ注意事項】
・刃面に刻印されているお名前等は施工時に消えてしまいますので予めご了承下さい。
︎・刃面に色がついている鋏は研ぎによって色が落ちてしまいます。
︎・ダマスカス鋼材の鋏、セラミック等金属以外の鋏もお研ぎ出来ませんので、お断りさせていただきます。
お支払い方法
作業完了後、お知らせいたしますので、
下記の指定の口座にお振込みください。
振込先口座 1
楽天銀行 テクノ支店(217)
普通 3089719
キゴシ タカトウ
振込先口座 2
PayPay銀行
支店:ビジネス営業部(005)
普通 7741665
キゴシシザースキゴシタカトウ
送付先住所
〒242-0022
神奈川県大和市柳橋1-3936-83
電話番号:046-282-2671
木越シザース
木越 高登宛

お問合わせはEmailかお電話、
またはLINEでお願いいたします。
Emailでのお問合せ・ご予約は年中無休で受け付けております。
お気軽にお問合せくださいませ。
(基本繋がりやすい電話番号)
(事務所の番号)
